【シングルファザー向け】毎日の料理を簡単にする方法

シングルファザーは毎日の料理が大変。

もっと簡単でおいしくできる調理方法ってないのかな?

子供に食べさせる料理だから栄養があるものがいいし。できれば冷凍食品やレトルトは避けたいしな。。。

今回はこういった悩みにお答えします。

まず最初に、この記事を読むことで毎日の料理をより簡単に作れるようになります。

なぜなら、これから書く料理の方法は、私が8年間の経験を経て作り上げた方法で、実際に私自身、とても楽になったからです。

ちなみに私は、結婚してからずっと、毎日家族のために料理を作っています。

子供が生まれてからは、料理以外の家事も全てやるようになりました。

もちろん仕事もしています。毎月30時間以上の残業がある2交代制の工場勤務です。

肉体労働のハードワークですが、料理を含む家事全般をこなしています。

なので家事の大変さはよく理解しているつもりですが、その中で一番大変なのがやはり料理ですよね。

食材を買うところから始まり、お肉や野菜をカットして料理して盛り付けてはじめて完成するという、とても時間と労力を要する作業です。

ですが、これだけ作業量が膨大であるからこそ、そのやり方次第で時間・労力・クオリティを大きく変えることができるのです。

なので、家事の中でも料理を効率化することは、とても重要になってきます。

まだシングルファザーになったばかりという方もいらっしゃると思いますので、少しでも楽になれるよう、これからご紹介する方法を参考にしてみてください。

シングルファザーが簡単においしい料理をつくるには

これからご紹介する方法は女性よりも男性向けかなと私は思っています。

というのも、このやり方は料理を感覚的にやるのではなく、どちらかと言うと論理的に進めるやり方だからです。

とにかく家庭料理を一つの仕事としてとらえ、効率的にやっていくというスタンスです。

それでは早速本題に入っていきますが、まず大きく分けて2つの方法があります。

  1. できるだけお金をかけずにやる方法
  2. 多少お金はかかるけど、とにかく簡単にできる方法

この2つです。

できるだけお金をかけずにやる方法

できるだけお金をかけずにやるということは、基本的に全て自分でやるということになります。

具体的には、

  • 献立表を作る
  • 買い物を週1回にしてネットスーパーで注文する
  • 週1回まとめて食材を切っておく
  • ヘルシオ・圧力鍋・シリコンスチーマーを使う

この4つのことをやると、毎日の料理が劇的に楽になります。

なぜならこれらは全て、隙間時間を使って作業ができるからです。

計画性もなく行き当たりばったりで、食材がなくなったら買い物に行き、仕事が終わったら夕飯の献立を考えて作る、みたいなことをやっていたらいくら時間があっても足りません。

とにかく計画を立てて隙間時間に作業をやることで、料理はめちゃくちゃ楽になります。

それでは順にみていきましょう。

献立表を作る

まずは献立表を作るところから始めます。

献立表を作るメリットとしては、

  • 食材のロスが出ない
  • 購入する食材を必要最小限にできる

この2つです。

まずは自分が作れる料理のレパートリーを書き出して表を作り、その表に料理に必要な食材と数量を付け加えます。

こんな感じです。エクセルで作った方が分かりやすいと思います。

次にこのレパートリー表からメニューを抜粋して、1週間の献立表に埋めていきます。

これで献立表の完成です。

あとは、必要な食材の一覧表を別途作っておきます。

ちなみに数量を自動計算する計算式を入れておくと便利です。

こんな感じですね。これで献立表&買い物リストの完成です。

慣れれば10分で作ることができます。

これで1週間の献立の計画が立てられるので毎日悩まなくてよくなりますし、これを見ながら買い物をすればムダなく買い物ができます。

買い物を週1回にしてネットスーパーで注文する

次に買い物を効率化します。

家族全員分の食材や消耗品を買い物するとなると相当な量になり、持ち運びするとかなりの重労働になりますよね。

なので荷物運びは宅配業者に任せます。

つまりネットで注文するということですね。

私はイオンネットスーパーを利用していますが、お店についてはどこでもいいと思います。

「ネットスーパー」でググってみるといろんなサイトが出てきますので、気にいったところから購入すればOKです。

そして先ほど作った買い物の一覧表を見ながら、パソコンやスマホで注文をします。

イオンの場合、よく購入するものについてはお気に入り登録ができるのでこの機能を使うと便利です。

だいたい購入する食材は決まってきますので、お気に入りの中から選んで購入すると時短ができます。

この時、ついでに洗剤などの消耗品も一緒に買っておくといいですよ。

1週間分となるとけっこうな量になりますし、最初のうちは慣れないので、40~50分ぐらいはかかるかなと思いますが、慣れれば20~30分でできるようになりますので、普通に買い物行くよりはかなり時短になります。

週1回まとめて食材を切っておく

食材が届いたら献立表を見ながら料理の下準備をします。

お肉や野菜をカットして、曜日毎に分けてビニール袋などに入れましょう。

キャベツやじゃがいもなどは酸化して変色しやすいので水にさらした状態で保存しておいた方がいいですね。

この場合は自立するジップロックなどを使うと便利です。

これも休みの日や子供が寝静まった時間などを利用してまとめてやっておきましょう。

こうすることで、まな板と包丁を使うのは週1回で済みますし、毎日キッチンを汚さず簡単に料理ができるのでかなり楽になります。

私はこの方法で、夕飯の準備を20分程度で終わらせることができています。

ヘルシオ・圧力鍋・シリコンスチーマーを使う

料理をする際は、あまりコンロで火を使って調理することだけにこだわらず、いろんな道具を利用した方が効率的です。

まず、最初にオススメするのは、「ヘルシオ」です。

調理に時間がかかる(20~25分程度)というデメリットはありますが、ボタン一つ押せば、後はほったらかしでOKなので、その間に他のことができるというメリットがあります。

ちなみに、もし、ヘルシオを購入するのであれば、型落ちで十分ですよ。

最新機種ですと、確かに機能的に優れてはいますが、中には10万円を超える商品もあります。

正直言って、ここまで高い付加価値があるかというと、「どうかな?」って感じです。

なので、必要最小限の機能が付いていればOKです。

オススメは、「AX‐AP300」という機種です。

余計な機能がついていないので、使い勝手がとてもいいです。

詳しくは、【ヘルシオAX-AP300の口コミ】実際に購入してみて分かったことにまとめています。

また圧力鍋も使うといいです。

コンロにタイマーがついていれば、時間をセットして後はほったらかしでOK。

火を使う時間は5~7分ぐらいで、ホクホクの煮物や柔らかいお肉を作ることができます。

カレーやシチューも、圧力鍋で作るとめちゃくちゃ美味しくなります。

一度圧力鍋を使うと、もう普通の鍋には戻れません。

また、火を使う時間が短くなる分、ガス代の節約にもなりますよ。

ちなみにオススメは、パール金属の圧力鍋です。



3~4人家族であれば、上記の3.5LタイプでOKです。

こちらも、機能がシンプルで、とても使いやすいですよ。

 

あとは、「シリコンスチーマー」も、とても便利です。

例えば、スクランブルエッグはシリコンスチーマーにクッキングシート敷いて、卵・ベーコン・牛乳・塩を入れて、レンジでチンするだけ。

これだと2~3分で完成します。


 

ちなみにこちらが私が使ってるやつです。

他にもシリコンスチーマーはたくさん出てますのでアマゾンなどでチェックしてみるといいと思います。

多少お金はかかるけど、とにかく簡単にできる方法

ここまでは自分でやる方法をご紹介しましたが、ここからは料理をアウトソースする方法をご紹介します。

食材宅配サービスを利用する

食材宅配サービスを利用すれば、ここまで私が説明してきたことをほぼほぼ全部業者がやってくれます。

献立を考える必要もありませんし、食材をカットする必要もありません。曜日毎に食材を小分けする必要もありません。

なので一気に楽になりますが、やはりその分お金はかかります。

オイシックス・らでぃっしゅぼーや・ヨシケイあたりがメジャーなところですね。

中でも、オススメはヨシケイです。

理由は次の通り。

  • 夕食宅配の業界において最も高い実績を上げている
  • メニューが豊富で子供でも食べられるものが揃っている
  • 価格がお手頃

上記です。

実績については、2018年度「無店舗販売 食品売上高ランキング」と「食品宅配 売上高ランキング」において、2位以降に大きく差をつけて1位となっています。

売上高は800億と、その出荷数量は群を抜いています。

また、価格と品揃えにおいてもバランスが良く、お手頃でかつ安心して食べられるメニュー構成となっています。

もし、「夕食の宅配を利用してみたいな!」と思っているのであれば、まずはヨシケイのお試しコースを利用してみるといいと思います。

お試しの注文方法については、【超簡単】ヨシケイの注文の仕方【今すぐできる方法を分かりやすく解説】にて、詳細をまとめています。

冷凍食品やレトルトを食べるよりは、宅配サービスを利用した方が、栄養もとれて、フレッシュなおいしい料理が食べられるのでその点はいいですよね。

なので、まずは見積もりをとってみて判断してもいいと思います。

家事代行サービスを利用する

もう一つは家事代行サービスを利用する方法です。

こちらもお金はかかりますが、家にある食材でたくさん作り置きをしてくれるのでかなりコスパはいいと思います。

家事代行サービスというと、どちらかと言えば掃除の方をメインでやってもらうイメージがあると思いますが、意外と料理をやってもらってる人は多いです。

料理のサービスをやってくれるところでいうとおすすめは「タスカジ」です。

口コミを見てもらうと分かりますが、けっこう作り置きをお願いしている人が多いですね。

あと、ここは家政婦さんと依頼者が直接契約をする形のマッチングサイトになっていて、中間業者をカットしているので料金がかなり安く、業界でも最安値の水準です。

1時間あたり1,500円ぐらいから利用できて、しかも家政婦さんをウェブサイト上で選べるという、よくできたサービス内容です。

「タスカジ」についてはこちらの記事にまとめていますので、お試しで使ってみたいという方は読んでみてください。

家事代行「タスカジ」の料理。その人気は?

口コミなども載っているので参考になると思います。

まとめ

シングルファザーの方向けに家庭料理を簡単にする方法を解説しました。

繰り返しになりますが、家事の中でも料理を効率化することが一番の時短になります。

買い物をしてから食卓に出すまで、ものすごく大変な作業になりますので、少しでも楽をできるよう工夫することが大切です。

仕事も家事も忙しいと心に余裕がなくなり、子供さんに対してきつく当たってしまうことも出てくると思います。

実際に私もそういうことが未だにあります。

一生懸命がんばっているお父さんの姿を見ているので、子供達もその気持ちを分かってくれてるとは思いますが、とはいえやっぱりこれはよくないですよね。

なので、できるだけ楽をして、余裕を持って、子供と楽しい時間を過ごしたいですよね。

私自身、毎日全ての家事をしていて、妻が1日中家にいなくて子供の面倒を見ることもありますので、シングルファーザーの方の大変さを推し量ることが少しはできているのかなと思っています。

そういった理由でこの記事を書いたわけですが、前述したように特にシングルファザーになったばかりだという方はこれから初めての経験ばかりで大変だと思いますので、ここでご紹介した方法をひとつでも取り入れて実行してみてください。

もしこのやり方が自分に合ってないなと思うのであれば、別の方法でもいいと思います。

何か料理を楽にする方法を自分なりに模索しみてください。

というところで、この記事を読んで少しでも楽になれたと言っていただければ幸いです。

それでは今回はこの辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です