こういった疑問にお答えします。
この記事を書いている私は、2児の父親。
毎日家事をやっているカジパパです。
もちろん、晩ごはんも毎日作っていて、忙しい時はヨシケイを利用していますよ。
結論から言うと、
プチママの量は若干少なめです。
とはいえ、その日のメニューによっても量は変わりますし、そもそも人によって食べる量は違うので、一概に少ないともいえません。
なので、あくまで、一般的な感覚として「若干少なめ」という表現が適切かなと思います。
以上が、ヨシケイ「プチママ」の量についての答えですが、この記事ではもう少し深堀りして、
- プチママの量は実際どれぐらいなのか?
- なぜプチママはこの量になっているのか?
- 量が足りない時はどうしたらいいのか?
このあたりを詳しく解説していきます。
それでは早速いきましょう。
ヨシケイ「プチママ」の量
冒頭でお伝えしたとおり、プチママの量は「若干少なめ」です。
では、どれぐらいの量なのか、実際に作ったものを見てみましょう。
プチママの1週間分のメニュー
私が注文した、1週間分のメニューがこちら。
- チキン南蛮
- お豆とひじきの煮もの
エネルギー:490kcal
- さけのさっぱりしそおろし
- 豚肉と野菜の炒めもの
エネルギー:331kcal
- らくらく!麻婆豆腐
- 焼売
- たけのこのスープ
エネルギー:486kcal
- ポークバーベキュー
- ツナとシャキシャキレタスのコールスロー
エネルギー:354kcal
- かれいのフライパン焼き~チーズ味~
- チキンと野菜のコンソメスープ
エネルギー:286kcal
以上、5日間分のメニューです。
どうでしょう?
小学校低学年ぐらいまでのお子さん、あるいは女性であれば、これぐらいの量で大丈夫だと思います。
しかし、大きいお子さんや、ガッツリ食べたいお父さんがいる家庭にとっては、少し物足りないのではないでしょうか?
ですが、これぐらいの量になっているのには理由があります。
というわけで、「なぜプチママがこの量なのか?」という点を、これから解説していきます。
ヨシケイ「プチママ」の量がそれほど多くない理由
プチママの量がそれほど多くないのは、以下のことが理由としてあげられます。
- 価格が安いから
- 適切なカロリー計算がされているから
それでは1つずつ見ていきましょう。
価格が安いから
プチママはヨシケイの商品の中でも、かなりお手頃の価格設定になってます。
ちなみに、6日間分の通常価格はこちら。
2人前 ・・・ 6,200円(1人あたり517円)
3人前 ・・・ 7,750円(1人あたり430円)
4人前 ・・・ 9,890円(1人あたり412円)
上記のとおりです。
これはヨシケイの商品の中でも2番目に安い価格設定です。
1番安いのは、「スタンダードコース」ですが、こちらはプチママよりも調理時間がかかってしまいます。
また、他の宅配業者の商品と比べてみても、プチママの安さは一目瞭然です。
例えば、オイシックスのミールキットは、
2人前 ・・・ 1,717円(1人あたり859円)
3人前 ・・・ 2,408円(1人あたり803円)
4人前 ・・・ 3,188円(1人あたり797円)
上記のとおり。
もちろん、オイシックスはその分ハイグレードですし、購入条件もちがうので、フラットに比較することはできません。
しかし、単純に価格だけを見た時に、プチママがいかに安いかが分かると思います。
なので、この価格に対しての量だと考えると、納得がいきますよね。
【お試しキャンペーン実施中】お家で作ろう!簡単レシピでバランスごはん♪
適切なカロリー計算がされているから
プチママは、かなりヘルシーに作られています。
摂取カロリーの方に目を向けてみると、私が注文した分の1日の平均カロリーが389kcalとなっています。
茶碗1杯分のごはんが168kcalなので、これを足しても557kcal。
理想とされる夕飯の摂取カロリーが650kcalぐらいなので、これを93kcal下回る数字です。
なので、どちらかというとダイエットメニューとしてピッタリの商品なんです。
そもそもがプチママは、たくさん量を食べたいという人よりは、きちんとカロリーを管理して食べたいという方に向いている商品なので、量としてはそれほどガッツリな感じに作られていません。
また、ヨシケイの商品は、栄養士が監修したメニューになっていて、1週間を通して、栄養やカロリーのバランスがとれるようきちんと考えらています。
なので、量的にも健康面を考えた上で、適量になるよう作られているのです。
というところが、プチママの量がそれほど多くない理由です。
- 価格面
- 健康面
以上2点を考慮すると、プチママがなぜこの量なのかということが理解できると思います。
プチママの量が足りない時の対処法
それではここから、
やっぱりプチママって量が足りないな。
こう思った方向けに、その対処法をご紹介したいと思います。
注文量を増やす
まず1つ目は、単純に注文量を増やすことです。
例えば、3人家族で4人分注文する場合をシミュレーションすると、
6日間の注文で、
3人前を3人で食べる場合 ・・・ 7,750円(1人あたり430円)
4人前を3人で食べる場合 ・・・ 9,890円(1人あたり549円)
上記のとおり、1人あたり、プラス119円になります。
値段は上がりますが、その分かなりの量を食べれるようになりますので、たくさん食べらるところは1人前追加するのもありだと思います。
おかずを別で用意する、ご飯を多めに炊いておく
あとは、あらかじめ他のおかずを用意しておくのもいいと思います。
例えば、
納豆、漬物、鮭フレーク、電子レンジ対応の一口冷凍食品
このあたりですね。
なるべくご飯がすすむようなおかずで、かつ、ある程度日持ちするものがいいです。
また、お米もいつもより多めに炊いておくと安心です。
ちなみに、野菜やお肉を追加してかさましをするという方法もありますが、これはあまりおすすめしません。
なぜなら、味付けが難しいからです。
ヨシケイのミールキットは、かんたんに調理できるよう、レシピがきちんと作られています。
そして、そのレシピ通りに作れば、本当においしく仕上がります。
そのレシピを自分でアレンジして作ろうとすると、よっぽと料理の腕に自信がある人じゃないと、バッチリ作るのは難しいんです。
自分で調味料を配合するメニューであれば、まだできると思いますが、最初から配合された調味料を使う場合は、かさましすると味が変わってしまいます。
また、かさましすると、調理時間も余計にかかってしまいます。
なので、それをするぐらいであれば、1から全部自分で作った方が、安上がりで、かつ効率的です。
このような理由から、かさましはあまりおすすめしません。
というわけで、量を増やしたい時は、かさましするのではなく、
- 他のおかずを買っておく
- ご飯を多めに炊いておく
上記の準備をしておいた方がいいです。
他の商品を試してみる
ヨシケイにはプチママ以外にも、魅力的な商品はたくさんあります。
なので、他の商品を試してみるという方法もあります。
ある程度の量があって、かつ、調理がかんたんなものだと、「キットde楽」という商品があります。
こちらは3品構成になっていて、子供でも食べられるメニューがそろっているので、子育て世帯でよく食べられるところにはおすすめです。
また、キットde楽は、キャンペーンの対象商品なので、ヨシケイを初めて利用する方であれば、最初の注文10回分をなんと半額で利用できます。
ちなみに、こちらは「ヨシケイ夕食ネット」というところがやっているキャンペーンで、ヨシケイとはまた別サービスになります。
とはいえ、同じヨシケイなので、注文するシステム以外は何も変わりません。
なので、キットde楽のお試しキャンペーンを利用したい方は、ヨシケイ夕食ネットを利用するといいわけですが、残念ながら、こちらは全国展開ではありません。
エリアが限定されていますので、自宅が対象地域であれば、試してみてください。
これは一部の地域に住んでいる方の特権ですので、利用しないと損ですね。
なお、サービス対象エリアについては、こちらのページで自宅の郵便番号を入力すると、確認することができますよ。
≫ヨシケイ夕食ネットでキットde楽を注文してみる
対象エリアでなければ半額にはなりませんが、ヨシケイを通じてキットde楽を購入することはできますので、ボリュームのあるものが食べたいという方は、こちらを検討してみるといいと思います。
まとめ
以上、ヨシケイ「プチママ」の量について、解説をしてきました。
プチママはヨシケイの看板商品で、日本全国どこでも配送可能です。
コスパもよくて、おすすめできる商品なので、初めて利用する方は、プチママのお試し5日間コースを利用してみるといいと思います。
今なら、キャンペーン実施中なので、初回は1食あたり300円で利用できますよ。
ということで今回は以上です。
≫1食あたり300円でプチママのお試しコースを利用してみる
ヨシケイのプチママってどれくらいの量なのかな?
育ち盛りの子供が食べてもたりるかどうか心配。